友々苑の魅力

キャリアアップシステムの確立

資格や能力に応じた役職・給料を明確化グラフ

キャリアに応じた研修制度

友々苑には、職員の能力や資格に応じた明確なキャリアアップ制度があります。
段階的に研修内容が変わっていくことはもちろん、目標管理制度により、上司との面談を交え、職員ごとに育成計画を策定し、自分が進みたい方向性を後押しする環境を整えております。
このようにしっかりとした研修体系があるため、未経験でもスキルアップすることができるのです。

(1) 新任職員(入職~2年)
項目 教育概要
オリエンテーション 施設理念・指針、就業規則、老健の役割、非常災害事等の対応、教育体制、リスクマネジメント、業務改善などの説明を受け理解する。
新任職員内部研修
(OFF-JT)
教育委員会による基礎研修(介護技術・接遇・概論・コミュニケーション論など)を受講し、基礎知識の習得を図る。
新任職員外部研修
(OFF-JT・SDS)
京都市等が実施する「社会福祉施設、団体新任職員研修」などへ参加し基礎知識や技術の習得を図る。
実地研修・訓練
(OJT)
期間を定め、日常業務においての個別指導を受け、新任職員内部研修等で習得した内容を日常業務の中で活用し、自律的に業務を遂行する。OFF-JT⇔OJT(フィードバック)
(2)中堅職員(入職3年~)
項目 教育概要
指導的職員内部研修
(OFF-JT)
教育委員会による指導者育成研修の受講、及び新任職員への講義を通して、指導的職員としての役割と責任を学ぶ。
指導的職員外部研修
(OFF-JT・SDS)
京都市等が実施する「社会福祉施設、団体中堅職員研修」などへ参加し、コミュニケーション能力、問題解決能力等を養い、職場の牽引力となることを目指す。
実地研修・訓練
(OJT)
期間を定めた日常業務における新任職員への個別指導、及び後輩職員への指導を通して指導的職員としての役割と行動を学ぶ。OFF-JT⇔OJT(フィードバック)
業務改善委員会活動
(OJT)
各業務改善分野における運営/活動を通して、課題の抽出及び決を図る中でPDCAサイクルの管理等のノウハウを学ぶ。
(3)中間管理職員 (介護総主任・介護主任・介護副主任)
項目 教育概要
リスクマネジメント委員会活動
(OJT)
各リスクマネジメント分野における運営/活動を通して、PDCA管理を行い、マネジメント能力を養う。
業務管理
(OJT)
日常業務における各課・各委員会・各職員などの管理を通して、マネジメント能力の更なる向上を図る。
面談・人事考課
(OJT)
人事考課規定に基づき、各課における面談や人事考課の管理を通して管理業務能力等の資質向上に努める。
外部研修
(OFF-JT)
中間管理職として外部研修を受講し、チーム/部門の管理運営に必要な資質の向上に努める。
(4)管理職員 (理事長・施設長・総部長・室長)
項目 教育概要
外部研修
(OFF-JT)
行政・協会・他施設などが開催する研修へ参加し、全所的組織管理/仕組みづくり等の資質向上に努める。※3
(5) 3つの構成
友々苑の研修はOJT/OFF-JT/SDSの3つで構成されています。OJTにより現場の空気を肌で感じ取ることができますし、OFF-JTによって座学や介護技術の習得を図ります。またSDSも充実しており、京都市が主催する勉強会などの外部研修への参加はもちろん、資格取得に対する助成制度も設けております。
(6) 皆さんのスキルアップを最大限にバックアップする資格取得助成制度
①介護職員初任者研修
②介護福祉士
実技講習費・教材費の法人負担や勤務調整
③介護支援専門員
勤務調整、更新研修は出勤扱い。
④認知症専門士
勤務調整はもちろん、資格取得に対する費用の法人負担
(7)福利厚生
・育児・介護等と仕事が両立できる環境
・連続休暇取得支援
・冬期・夏期連続休暇
・子育て支援・・・産前産後の職場復帰や育児による時短制度も実現
・家族の介護・看護支援・・・休暇取得の支援体制
・職員健康管理(定期健康診断/腰痛予防検診/夜勤者検診/メンタルヘルス対策/得衛生管理)
採用ご希望の方はエントリーフォームへ

友々苑に少しでも興味を持たれた方、お気軽にお問い合わせください。
現在募集中の職種についてはこちらをご確認ください。

電話番号 075-741-5236
メール yuyuen2010@kyoto.zaq.ne.jp

メールにてお問い合わせの方は、

を明記のうえ送信ください。
後ほど、ご連絡致します。